3つの教材でTOEIC500を取る
本ページではTOEIC500未満の初心者の方のために「初心者向け3教材」のページで紹介した3教材を使用して、まずはTOEIC500を目指すための勉強法をご紹介します。




リスニング(英語独特の音域が聞き取れるように & 語順通りに理解できるように)
まず、英語を全く聞き取れないという方は、「英語独特の音域」が聞き取れる『耳』を養ってください。
そのためには、ナチュラルの英語をなるべく毎日聞くことが必要です。しかし、書店で売っている英語CDなどはカタカタ英語だったり、ナチュラルではなかったりするので要注意です。「30日間英語脳育成プログラム」におまけで付いてくる音声CDを毎日聴くのが良いでしょう。
そして、もうひとつ重要なのは、「英語を語順通りに理解する」力を身につけることです。英語と日本語は語順が逆になることが多いため、これを克服しなければいけません。これは「30日間英語脳育成プログラム」の学習手順に従えば、十分に身につけることができるはずです。
英語を語順通りに理解することは、英会話はもちろん TOEIC試験でも非常に重要です。TOEIC試験は時間との勝負でもありますので、英語を語順通りに理解することで解釈スピードを上げる必要があります。
次の段階>> シャドーイング・リピーティング へ